Macの「辞書.app」で学習効率を飛躍的に上げる

Macにはapple純正の辞書アプリが入っています。 これが非常に便利で、使わない日がありません。

僕はブラウザで、色々なサイトの記事を読みます。 しかし、専門外の記事だと、分からない単語がたくさん出て来ます。 ビジネス用語などは本当にわからないものが多いです。

そんな時に、もう呼吸をするレベルの自然さで利用しているのが、辞書.app。

ブラウザでの読み物はもちろん、仕事で提供された、「パワポやPDFの資料」を読む時にも、手放せません。 コードを書いている時には、「英和/和英辞書」は必須です。

辞書.appは、ウィズダム、大辞林、Wikipediaなど、複数の辞書を同時に検索してくれる のが特徴です。 Wikipediaまでフォローしているので、大概のワードは一度で何かしらの情報を得られることが多いです。

使い方は超簡単で、分からない単語の上で、タップするだけで使えます。 これらが、Macユーザーならいつでも使えるというのは、本当に素晴らしいですね。

1タップで複数辞書を検索できる辞書.app

辞書アプリなので、アプリを起動して、単語を入力するだけで使えます。

しかし、トラックパッドを使用すると、さらに便利です。

その 調べたい用語を軽くタップするだけで 、いちいちアプリを起動することなく、簡単に辞書を引けます。

辞書.appをカスタマイズしてより便利に

デフォルトでも十分なのですが、自分の使い勝手に合わせてセッティングをすると、劇的に便利になります。

「トラックパッドをタッチ」で起動させる

  1. システム環境設定
  2. トラックパッド
  3. 「ポイントとクリック」のタブ
  4. 「調べる&データ検出」にチェック

ここにチェックを入れることで、辞書を起動できます。 そして、「起動するためのジェスチャ」をプルダウンで設定できます。

  • 1本指で強めのクリック
  • 3本指でタッチ(感圧タッチ対応機種)

好みの方を選ぶと良いと思います。 個人的には強めのクリックの押し込む動作が好きなので、3本指からそちらに変更しています。

使う辞書を減らす

初期設定では、多くの辞書が検索対象になっています。 僕にとっては、不要な辞書も検索してしまっていました。

それではちょっと効率が悪いので、自分の使う辞書だけを選択します。

  1. 「辞書.app」を起動
  2. 環境設定

搭載されている辞書機能がずらりと表示されます。 チェックボックスをオンにすることによって、使用する辞書を選ぶことができます。

僕は、以下の3つをチェック。

  • ウィズダム英和辞書/ウィズダム和英辞書(日本語ー英語)
  • Wikipedia
  • スーパー大辞林(日本語)

Macの初心者であれば、Apple Dictionaryを入れておくと、良いかもしれません。 この辞書では、MacやApple製品で使われる用語を調べることができます。

また、調べたい優先順位に並べ替えることで、利便性が増します。 僕の場合は、「和英/英和」を優先しています。

さらに使いこなす方法

単語しか選べない時は・・・

例えば、ブラウジングをしていて、サプライチェーンという言葉を調べたいとします。

これを普通にタッチすると、サプライか、チェーンかどちらかが選択されるケースが多いです。 でも僕は、「サプライチェーン」という意味を調べたい。

そんな時は、調べたいところまでドラッグ でサプライチェーンを選択してしまい、その上からタップすればOK。 「サプライチェーン」を検索してくれるはずです。

alfredなら

Alfredユーザーなら、辞書はさらに便利になります。 AlfredはSpotlightに似ていながら、さらに使いやすくしたようなアプリです。

Alfredでは、ランチャーに 「d 調べたい文字列」 で、その単語の候補と、検索結果の冒頭を表示してくれます。 なので、辞書アプリを起動しなくても、意味がわかる! とても便利です。

タイプをミスっていても、類似する候補を表示してくれるのも親切です。

まとめ:辞書を引く癖で知識に正確性を

こうやって気軽に使っていると、辞書を引く癖ができるようになります。 そして、辞書を引く癖ができると、知識の正確性も増してきて、個人的にはとても嬉しいです。

Apple製品には純正で搭載されている優秀なアプリがたくさんあります。 見直してみると、自分にフィットした物を見つけられるかもしれません。

Social Share
ChaosBoy

テーマは「脱・思考停止」。
コメントはtwitterでお気軽に。