AppleTV 4KとHomePodを組み合わせて使う

僕はHomePodのことは結構、気に入っています。 音楽を聴くスピーカーとして賛否あるものの、僕はこの音作りは気に入っています。

そして、一番満足しているのは、映像作品を見るときのスピーカーとして使うこと です。

以前にも書きましたが、低音の量感というか、豊かさがすごいこと。 映画などを見るときの表現力は、素晴らしいです。

HomePodの低音は映画の為にある
ついにhomepodを購入しました。品質も高く評判よりも全然良いです。何よりホームシアターとして使ったら・・・痺れました。...

その良さは、AppleはAppleTV+(プラス)の映像コンテンツを見るときに、サウンドシステムとしてHomePodを想定してるのではないかと思うくらいです。

しかし、問題はこのApple TV4Kとの相性。 面倒なことが、割とよく起こります。

いつの間にかHomePodの接続が、切れてることがある

HomePodはAirPlay2によって、ワイヤレスでApple製品と接続する必要があります。 もちろん、AppleTV4Kも、同じく。

AppleTVを使ってコンテンツを再生するときには、常にHomePodに接続していて欲しいのに、不意に接続が切れていることがあります。

AirPlay2切断の原因は、HomePod未対応のAppleTVアプリのせい?

なぜか、HomePodでは再生できず、テレビの音声から出力されるアプリがあります。

Youtubeアプリはその典型といったところ。 あとはApple純正の写真アプリも、動画再生時にHomePodから音声を出力してくれません。

どうやら、これらのアプリを起動してしまうと、音声設定が「HDMI出力設定」に自動的に移行してしまう ようです。

いつも、コンテンツを再生してから気づくのです。 これをいちいち、Airplay2に戻すのが、非常に面倒です。

と言うか、ユーザーが認識できないところで、勝手に設定が変わってしまうのは、どうなんでしょうか。

音声出力をHDMIとAirplay2の同時にすることができる

音声出力の設定画面では、使用したい音声出力タイプを、チェックボックスで複数選択できます。

  • HDMI
  • AirPlay2

両方ともチェックをつけておくと、同時に出力できます。 これは僕の自宅の環境だと、全く不要な設定ではありますが、なんか面白そうな気がします。

接続する音響機器によっては面白い効果が狙えるのかも?

しかし、リモコンで音量の調整ができるのは、HDMIの方だけ

ただ、なんとも未完な感じのあるポイントも。

AppleTVに付属のリモコンを使ってボリュームの調整をすると、HDMIの方だけに反応します。

つまり、homepodのボリューム調整が全くできません。 見ているコンテンツによって変えたいものなのに、 HomePodのボリュームは固定では、不便でなりません。

まとめ:まだまだ洗練が求められるApple TV4Kと HomePodの組み合わせ

結論から言うと、未完成。 まだまだ、詰めが甘い。

HomePodの使用方法として、Apple TVとの接続は普通に想定されているはずです。 リビングで音楽系のアプリを使うのは、Apple TVはとても便利なのですから。

それが、この使用感の不安定さは、なんとも残念。

HomePodの音質の味付けは、AppleTV+の映画作品などとはとても相性がよく、そのために用意されたようにすら感じます。 そして、そもそも、製品として品質が高い。

それゆえに、余計に落胆するんですよね。

幸い、問題はソフト側にあります。 まだまだアップデートが重ねられ、洗練されることを、期待しています。

Social Share
ChaosBoy

テーマは「脱・思考停止」。
コメントはtwitterでお気軽に。