LINEモバイルはユーザーを大切にしていると感じられたのでおすすめできる
2019年から、LINEモバイルを使い出しました。 格安SIM歴は、そこそこで、4年ほどです。 キャリアも、LINEモバイルで3社目となりました。
- Freetel(2年)
- Biglobe SIM(1年)
- LINEモバイル(1年)
今使っているLINEモバイルは、これまでの中で最も満足感が高いです。
シンプルなプラン設定が、本当に分かりやすい。 可能な限り節約したい僕としては、とても親切に感じます。
また、データ残量の確認などが、LINEアプリを通してできるという使い勝手の良さも、満足度を高めている要素です。
プランがシンプル
- LINEフリー(1200円/1GB)
- コミュニケーションフリー(1690円/3GB)
- MUSIC+ (2390円/3GB)
最新の情報は、<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3398722&pid=886418837" rel="nofollow">料金シュミレーターページ</a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3398722&pid=886418837" height="1" width="1"></amp-img>で確認すると良いでしょう。
プランの数はたったの3つ。 少ないように思うかも知れませんが、他社のプランが多すぎ だと思うのです。
特に大手キャリアのプランなんて、複雑怪奇。
「あれ、これ要らなくね?」 という機能がついてたり、いつの間にか有料オプションが付いていたり・・・ 僕は、そういった点に非常に不信感を持っているので、このシンプルさはとても好感が持てました。
この3つのプランをベースに、有料オプションで自分仕様にカスタムすることも可能です。 僕はオプションは付けていませんが、こだわりがある人にもちょうど良いです。
節約派には、LINEフリープラン
本気でデータ量を節約すると、1GBでもそこそこいけました! ただ、利便性を犠牲にする部分はあります。
iPhoneで「ギガの消費」を確実に減らす方法
スマホの「ギガ消費」を減らすことは、倹約生活には効果覿面です。格安SIMの最も安いプランで生き残る術を伝授します。...
僕は今は、コミュニケーションフリーにしていますが、3GBを使い切ることはまずありません。 使いきれなかったデータは、次月に繰り越されます。 繰越分で貯めたデータは、旅行などの時にとても重宝しますね。
LINEアプリで残りのデータ容量確認できる
また、他のメニューもこのトーク画面から行くことができます。
- プラン変更
- データ通信量
- 契約状況の確認
こういったものって、意外と探すのも面倒だし、申請もちょっと面倒だったりします。
UIやユーザーとのコミュニケーション、他サービスとの連携が非常に洗練されています。 そのおかげで、手続きやサービスの利用はとてもスムーズに行えます。
僕が最高に気に入っているのは、このあたりの使いやすさです。 ネットを自在に使える人にとっては、LINEモバイルは痒いところに手が届くという感じで、必要なものへのアクセスが簡単です。
ここが他キャリアより、一歩抜きん出ているところ。
ユーザーへの誠実さを感じるLINEモバイル
LINEモバイルのサービス改善についてのアンケートが、頻繁に届きました。 今はほとんどなくなりましたが、多い時で、月に1回〜2回ほどありました。
これは一見「うざい」と感じるかもしれません。 しかし、「頻繁にユーザーからのフィードバック」を求める = 「サービス改善に本気で取り組んでいる」 ということでもあります。
アンケートの内容も、通信速度など実際に利用していて不満に感じる部分をダイレクトに意見を求めているように感じました。 そして、改善が少しづつ反映されているようにも感じます。
ユーザーとしては、今後のさらなるサービスの向上を期待したいですね。
一年近く無料で使えた「乗り換えキャンペーン」
現在のキャンペーンはこんな感じです。 格安スマホキャンペーン・お得情報一覧|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM
僕がLINEモバイルに初めて登録するときに、ちょうどキャンペーンがやっていました。 契約が成立したら、「10000円分のポイントをプレゼントしてくれる」というものです。
注目すべきは、LINEモバイルでは、支払いにLINEポイントを利用できます。
つまり、一番安いプランだと本当に 一年近く無料で使えてしまいます。
例えば、音声通話SIMで最安の1200円のプラン。 これならば、「8ヶ月間は月額料金を支払わなくて良い」という事になります。
ポイントは買い物などで消費してしまいがちなのですが、モバイルの利用料金に使うとグッと倹約が捗ります。
ちなみに、LINE Pay残高でも支払うことができます。 後述しますが、何気にこれが素晴らしいです。
接続速度や安定性は、他の格安SIMと大差がない
ちなみに、LINEモバイルは回線の業者を選択することができます。 DOCOMO、AU、Softbankの3社。 僕は、その当時、一番快適と言われていたソフトバンクの回線を選択しました。
契約当初は、実際にランチ時間でもかなり快適に利用できていました。 しかし、今は普通に回線が遅くなりました。
ためたLINEポイントを支払いに充てる
LINEポイントは意外にも貯めやすいです。
ポイントがつくシーンは、こんな感じ。
- LINEモバイルの料金
- LINE Payによる支払い
- LINEショッピング経由でネットショッピング
LINEショッピングはポイントサイトのようなものです。 Amazonや楽天、Yahooで買い物をするときに、LINEショッピングからリンクすると、ポイントが付与されます。
何気に、Amazonでポイントが貯まるのが強い! Amazonは、他のポイントサイトでもなかなか見つかりませんので、貴重です。
LINE Payで支払うことのメリット
2019年は空前のpay祭り。 僕も思い切り楽しみました。
LINE Payの利用で得たキャッシュバックは、チャージ残高に追加されます。 これを普通に買い物で使うのも良いですが、スマホ代に当てれば無駄がありません。
そして、チャージ式の弱点。 使いづらい、中途半端な残高。 これらも、スマホ代でしっかりと使い切れます。
LINE PayでLINEモバイルの支払いってできるの?「LINE Pay」と「LINE Payカード」の違いも解説|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM
しかも、モバイルの支払いには、LINEポイントがつきます。 そのLINEポイントで、支払いに当てるとループの完成です。 これは数円なのですが、地味に嬉しいですよね。
LINE Payとは
仕組みはプリペイド式。 Paypayや楽天Payと一緒の、バーコード決済の方式ですね。
また、LINE Payに紐づいた、実物のクレジットカードを発行することもできます。 カードデザインが可愛らしいのが良いですね。
最新のキャンペーン
<div class="center"> <amp-ad width="300" height="250" type="valuecommerce" data-sid="3398722" data-pid="886222009"></amp-ad> </div>
今やっている最新のキャンペーンは、以下のような感じです。
- 最大2ヶ月間、料金0円
- 5000円分のPay or ポイント プレゼント
5000円分は、月々のモバイル支払い代に当てると、なかなか侮れない額。
コミュニケーションフリーの3GBが、1690円。
これをpay残高やポイントで支払いに当てると・・・
5000円÷1690円 = 2.9
約3ヶ月間ほど、無料。 さらに、「最大2ヶ月間、料金0円」と組み合わせると、5ヶ月ほどは無料で利用できる 計算になりますね。
どちらも条件は、「新規ユーザー」かつ、「音声通話SIM」の契約となってます。 さらに、「コミュニケーションフリー」か、「MUSIC+」どちらかのプランで契約時のみで有効です。
LINEモバイル招待URL
LINEモバイルの「招待URL」を利用すると、以下のメリットがあります。
- 事務手数料3200円が無料になる
- 1000ポイントもらえる
利用と言っても、以下のようなリンクから契約をすれば良いだけです。
招待URL|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM
ただ、このURLから契約してしまうと、他のキャンペーンコードが利用できません。
これは場合によりますが、キャンペーンを利用したの方が、お得になることがあります。
キャンペーンの最新情報をチェックして、得ができる方を利用すると良いでしょう。 上手に活用して、スマホ代を効果的に倹約しましょう。
まとめ:あなたは格安SIMに何を求めますか?
最終的には、非常に情緒的な発想で、LINEモバイルと契約を決めました。
運営の方針というのが、サービスの質や満足感に影響を与えると感じました。 LINEモバイルは、色々な角度で、ユーザーの利便性に配慮しているし、日々向上を心掛けているように感じます。
すでに使用を開始してから、一年が過ぎ、ポイントでの無料利用期間も過ぎましたが、まだしばらくは利用したいと思っています。
ChaosBoy
テーマは「脱・思考停止」。
コメントはtwitterでお気軽に。